業者選びに役に立つ建設・工務店に関連した業者をご紹介します。

住宅会社コンシェルジュ

厳選おすすめ5社

2019年12月18日 [FAQ]

ハウスメーカーと工務店との違いは?

ミーハーでずっとマイホームが欲しかった私は、よく家に関連するテレビ番組を見ていて、前から腕の良い匠の技を持つ大工さんに憧れていて、自分の家の建設は、そのような大工さんがいる工務店にお願いしたいと思っていました。
しかし、実際にマイホームを建設できるようになると、妻が大手のハウスメーカーの方が、個人経営の工務店よりも保証や将来のことも考えると安心だと言い出して、行くだけはただなので、いろいろなハウスメーカーの住宅展示場を回っていると、工務店にはないような素敵なアイディアも発見できたので、工務店とハウスメーカーのどっちに家の建設を任せるのが正解なのか迷っています。
そこで、ハウスメーカーと工務店の違いと、匠の技を持つことは絶対ですが、自分に合う信頼できる工務店の選び方も併せて教えて下さい。


両者には多くの違いがあります。


まず、確かに大手ハウスメーカーなどとは違い、実態や特徴が分かりにくい工務店ですが、地域密着型の街の小さな工務店もあれば、全国展開している大手の工務店もありますので、すべてが個人経営で保証面や将来面で不安があるとは限りません。
会社組織で、ある程度大きな工務店なら、ハウスメーカーのように住宅展示場を構えていたり、頻繁に完成関学会を実施しています。
したがって、奥様にもそのことをきちんと説明して、いろいろな工務店の展示場や見学会や現場を訪れてみるといいでしょう。
確かにハウスメーカーに比べると、工務店には個人経営の小規模な組織が多く、地域密着色が強いことが特徴です。
ただし、その分間取りや外観などのプランの自由度は高く、匠の技を持つ工務店だと、ハウスメーカーでは対応してもらえない、オリジナルのキッチンや建具などをつくってもらえる可能性もあります。
気になる施工費も、多くの社員を抱えていない工務店の方が安くなる可能性が高いです。
それにハウスメーカーの場合は、工事に関する全てを下請け業者に任せるので、中間マージンの負担が全て依頼主にかかってしまいます。
心配なアフターや保証に関しては、確かに大手ハウスメーカーの方が安心だと思いがちですが、対応の早さは地域密着型の工務店が勝るケースが多く、工務店が万一潰れた場合でも、カバーできる保険などに加入することで、不安は解消できます。
一般的に工期はマニュアル化されているハウスメーカーの方が早いなど、両者には多くの違いがあります。

PageTop

  • Facebook
  • Twitter
  • はてなブックマーク